名称 | 文記雲呑牛肚撈麺 |
セット内容 |
|
牛筋(牛アキレス腱) |
原材料名:牛アキレス腱、エシャロット、ニンニク、氷砂糖、チキンスープ、酒、塩、甘草、陳皮、桂皮、八角、香葉、白胡椒 |
香港麺(粗) |
|
タレ |
原材料名:ラード、鶏飯老抽、生抽王、グラニュー糖、ニンニク、濃縮チキンスープ、オイスターソース、ナンプラー
|
この製品にはたまご、小麦、落花生、豚肉、ごま、えび、大豆、鶏肉、牛肉を含んでいます | |
|
|
美味しく 召し上がり方 |
1、タレ、麺の準備 ※要解凍 タレは常温で解かしておきます。とけにくい場合は袋ごとぬるま湯に浸けて下さい。麺はあらかじめ解凍しておきます。解凍できたらパックを開け、麺を取り出して1玉ずつほぐしておきます。 2、雲呑を茹でる 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら凍ったままの雲呑を入れます。再沸騰したら少し火を弱め、鍋の中で雲呑が暴れないように優しく茹でるのがポイントです。約5分して皮が透けてきたら、お湯から上げます。スープの鍋に入れて保温しておきます。 3、具材を温める 具材をパックのまま湯煎して温めます。 4、麺を茹でる 麺を茹でる時は温度が下がらないように大きめの鍋にたっぷりのお湯で茹でましょう。しっかり沸騰させたら麺を入れます。茹で時間は5秒。茹ですぎは本来の食感を損ないますので厳禁です。しっかりお湯切りしたら、お椀やボウルに入れ、タレをくわえてよく混ぜます。 ※出来上がった麺に具材をトッピングして出来上がりです。お好みでお野菜なども一緒に盛り付けて下さい。 |